こんにちは!はすきーです。
登山を始める人にとって、まず揃えるべきものが3つあります。
登山靴、レインウェア、バックパックです。
これらは登山を快適に、安全に楽しむための必需品です。
選ぶ際のポイントは、実際に店舗に行って試着すること!
これが結論になってしまいます。笑
とはいえ、予備知識としてどんな機能があるのか知っておくことは大事だと思います。
ずっと使えるものですので、あなたのより良い相棒選びの役に立てばと思います。
この記事では、それぞれの役割と選び方のポイントを説明します!
こんな人に読んでほしい
- これから登山を始める人
- 道具選びの参考にしたい人
登山における三種の神器
登山靴
最も重要なのが登山靴です。
登山は整備されていないデコボコの道や滑りやすい道を歩きます。
そうすると怪我のリスクが高くなってしまうんですよね…。
さらに重い荷物を背負っているので、脚にもかなりの負荷がかかります。
これらを軽減してくれるのが登山靴です。
選び方のポイントは、自分の行きたい山に合わせるのが基本です。
【登山靴選びのポイント2つ】
①足首の高さを選ぶ
- ローカット:動きやすい。低山やハイキングに向いている。
- ミッドカット:ある程度足首を固定してくれる。日帰りの登山に向いている。
- ハイカット:しっかり足首を固定してくれる。険しい道や標高の高い山に向いている。
②足のサイズに合ったものを選ぶ
- 指一本分が入るくらいがベスト。
- 店舗で試着する。
- 店員さんに相談する。
初心者の方であればミッドカットのものをオススメします。
幅広く対応できるので、たいていの登山で使えると思います。
また、必ず店舗で試着しましょう。
足の形は人によって違いますので、自分の足にピッタリの登山靴を選びましょう。
登山靴のサイズの決め方はちょっと難しいので、店員さんにポイントを聞きながら選ぶと良いです。
個人的には長く使うものなので、自分の気に入ったデザインのものを選ぶのも大事だと思います!
身につけたときにテンションが上がるものを買うようにする!
レインウェア
急な雨の対策になるのがレインウェアです。
山の天気は変わりやすく、天気予報が晴れでも雨が降る場合があります。
また、登り始めと山頂とでは標高差があるため体感温度も変わってきます。
体温調整にも使えますね。
【レインウェア選びのポイント2つ】
- 防水性:雨で服や身体が濡れるのを防ぐ。
- 透湿性:汗を蒸発させて蒸れるのを防ぐ。
防水性は『耐水圧◯◯◯mm』、透湿性は『透湿度◯◯◯g/㎡』のような表記をされます。
数値が高いほど性能が良いです。
目安として、耐水圧10,000mmは大雨に耐えられる程度、
透湿度10,000〜20,000g/㎡であればほとんど蒸れないと言われています。
あとはやはり、デザインが気に入ったものを買いましょう!
普段使いもできるし、野外フェスに行く時など活躍の場面が多いです。
バックパック
登山に必要な荷物を収納するのがバックパックです。
持っていく荷物によってサイズを選ぶのが基本です。
また、身体へのフィット感も重要になってきます。
【バックパック選びのポイント2つ】
①容量を選ぶ
- 10〜20L:低山、ハイキングなど荷物が少ない登山向け
- 25〜35L:日帰り登山向け
- 35〜50L:テント泊向け
- 50L〜:何泊もかけて縦走する人向け
②サイズを選ぶ
- 自分の身体(背面)にフィットするものを選ぶ
初心者の方には25〜35Lのものをオススメします。
また登山靴と同様になりますが、必ず店舗で試着しましょう。
身体に合わないものを選んでしまうと、浮いたり擦れたりしてかなりのストレスになります。
荷物の重さも感じやすくなり、疲れも溜まってしまいます。
めんどくさいけど、試着は絶対しよう!
まとめ
- 登山靴:足首の高さ、サイズで選ぶ。
- レインウェア:防水性、透湿性で選ぶ。
- バックパック:容量、サイズで選ぶ
- 必ず店舗で試着する!
- 自分の気に入ったデザインのものを選ぶ!
何事も最初が肝心ですね。
最高の相棒探しのお手伝いができたら幸いです!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント