電車とバスで行く!東海地方のオススメの山6選(初心者向け)

こんにちは!はすきーです。

「登山を始めたいけど、どこの山に登ろうか迷う」

「マイカーを持ってないけど登山したい」

今回はそんな方にオススメの山を6つ紹介します。

僕が普段活動している東海地方近辺で、公共交通機関で行ける、かつ登りやすくて魅力がたくさんの楽しい山を選びました。

特に初心者の方向けですが、登山を趣味でやられている方にも山選びの参考になればと思います。

あくまでも自分の独断なので、その辺はご了承ください。笑

では行きましょう!

はすきー
はすきー

【はすきーのプロフィール】

  • 登山歴4年
  • 30代会社員男
  • 日帰り登山でチルアウトするのが好き
  • 山ごはんと登山後の温泉LOVE

多度山(三重県桑名市)

撮影:はすきー

所在地:三重県桑名市

アクセス:JR桑名駅から養老鉄道多度駅→登山口まで徒歩20分程

ルート:健脚コース

所要時間:2時間程度

ハイキングやトレイルランニングで人気の「多度山」

今回は愛宕神社横の登山口から登る「健脚コース」を紹介します。

登り始めて間も無く、獣よけのフェンスが現れます。開け閉めはしっかりしましょう。

山頂までは、木の階段や休憩できるベンチなど整備されており登りやすいです。

◯合目という目印もありますので、しっかり自分のペースで登ることができます。

途中に眺望ポイントが数カ所あるので、立ち止まって景色を楽しみましょう。

頂上には三重の街並みや木曽三川、名古屋駅が見える圧巻の景色が待っています。

休憩できる東屋もありますので、景色を見ながら山ごはんを食べてチルアウトしましょう。

継鹿尾山(愛知県犬山市)

撮影:はすきー

所在地:愛知県犬山市

アクセス:名鉄犬山遊園駅→バス停「寂光院口」もしくは徒歩で20分程

ルート:寂光院登山口から

所要時間:2時間程度

寂光院本道から頂上まで1時間程で登れる「継鹿尾山」。

登山口までは、まずは寂光院の石階段を登っていきます。

石仏や旗がたくさん並んでおり、その光景に息をのみます。

七福神や十二支の石像などがあり、登山とはまた別の寺院の雰囲気も楽しめちゃいます。

本堂まで着くと裏に登山口があり、そこから本格的に登山開始!

緩やかで登りやすい道が続きますので、体力に自信のない方でも頂上まで登り切れると思います。

頂上の東屋からは犬山市の街並み、木曽川、モンキーパークの観覧車など美しい景色を味わえます。

休憩できるベンチもありますので、山ごはんを食べながらチルアウトしましょう。

弥勒山(愛知県春日井市)

撮影:はすきー

所在地:愛知県春日井市

アクセス:JR高蔵寺駅からバス停「植物園」

ルート:植物園登山口から

所要時間:3時間程度

登りやすさで人気の「弥勒山」。

今回は植物園内の登山口から登るルートを紹介します。

植物園はその名の通り、様々な植物やお花を楽しめるため、登山開始前から自然を味わえます。

登山道は木の階段など、整備されていて登りやすい道が続きます。

樹林帯は木がまっすぐに並んでいる様子が美しく、長めに休憩を取りたくなります。

頂上には東屋かがあり、そこから春日井市を一望できます。

体力と時間に余裕のある人は、隣の「大谷山」まで行ってみるのもいいですね。

ただ大谷山の頂上は周りが樹木で囲まれており、眺望は良くないです。笑

登山後は植物園内の「サニーカフェ」でまったりするのもオススメです。

明神山(岐阜県関市)

所在地:岐阜県関市

アクセス:名鉄新鵜沼駅orJR鵜沼駅→バス停「うぬまの森前」

ルート:うぬまの森登山口から

所要時間:3時間程度

「明神山」は、地元の方や登山者から人気のご当地アルプス、各務原アルプスのひとつです。

今回はうぬまの森から登るルートを紹介します。

序盤は住宅地沿いの山道を歩いていきます。

葉っぱの隙間から住宅が見えるので、あんまり山感がないかもしれません。笑

アルプスコースを示す標識がありますので、それに従って歩きましょう。

山道に入ると、中盤と山頂手前に急登の道がありますので、ゆっくりマイペースで。

山頂からは360度パノラマ眺望を味わうことができます。

雄大な木曽川や各務原市、関市、名古屋市北部の街並みを広く見渡せます。

ベンチがたくさんありますので、お気に入りのポジションで景色を楽し見ながらチルアウトしましょう。

時間と体力に余裕のある方は、隣の迫間山や迫間不動尊に立ち寄ってみるのもアリです。

猿投山(愛知県豊田市)

撮影:はすきー

所在地:愛知県豊田市

アクセス:豊田市駅からバス停「猿投神社前」

ルート:猿投神社登山口から

所要時間:5時間程度

見どころの多さやちょうどいい登りやすさで人気の「猿投山」。

今回は麓の猿投神社から登るルートを紹介します。

登山道は東海自然歩道として整備されているので、初心者でも登りやすいです。

トロミル水車、カエル岩などの見どころも盛りだくさん!

さらに途中の分岐地点にトイレがありますので、安心して登山を楽しめます。

頂上はひらけており、周りの山々や街並みの素晴らしい景色を味わうことができます。

休憩ベンチもたくさん。

ゆっくりと登頂した余韻を感じましょう。

御在所岳(三重県菰野町)

撮影:はすきー

所在地:三重県三重郡菰野町

アクセス:名古屋駅から高速バス「湯の山温泉」

ルート:中登山道、裏登山道

所要時間:6時間程度

最後にご紹介するのが、鈴鹿山脈の主峰「御在所岳」。

今回紹介した山の中では難易度は高めですが、最も登山の魅力を味わえるはずです。

ルートは定番の「中登山道」がオススメ。

奇岩や眺望ポイントなどの見どころがたくさんあります。

さらにキレットや鎖場などの難所もあり、本格的な登山という感じです。

御在所岳の嬉しいポイントは、頂上の施設がかなり充実しているところです。

なんとレストランやロープウェイがあります。

レストランでは名物のカレーうどんがオススメ!

疲れてしまったら、帰りはロープウェイに乗って下山することもできます。

この辺は、他の山にはなかなか無い魅力ですね。

もちろん景色も素晴らしいです!

鈴鹿の雄大な山々を見渡すことができます。

まとめ|初心者にオススメの公共交通機関で行ける山6選

  • 多度山(三重県桑名市)
  • 継鹿尾山(愛知県犬山市)
  • 弥勒山(愛知県春日井市)
  • 明神山(岐阜県関市)
  • 猿投山(愛知県豊田市)
  • 御在所岳(三重県菰野町)

登山を始めようと思っても、準備や調べることが多くて断念してしまうことがあると思います。

そんな方のハードルが少しでも下がればいいなと思います。

今回ご紹介した山達は、登山口まで行きやすく、登っていて楽しい魅力のある山を選びました。

これをきっかけに、あなたが登山にハマってくれることを望みます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました